外岡秀俊 「北帰行」 特装限定500部・署名入・文藝賞受賞作・昭和52年・二重箱

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 2,496円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :7085271356 メーカー 外岡秀俊 「北帰行」 特装限定500部・署名入・文藝賞受賞作・昭和52年・二重箱 発売日 2025/02/05 01:16 型番 Z4806586151
カテゴリ

備考

商品詳細

著者プロフィール

北海道札幌市中央区出身。東京大学文科Ⅰ類進学後に初小説『白い蝙蝠は飛ぶ』を発表し、学友会「銀杏並樹賞」受賞。1976年、東京大学法学部在学中に石川啄木をテーマとした小説『北帰行』により文藝賞を受賞する。

1977年に東大法学部卒業後、朝日新聞社へ入社。新潟支局、横浜支局、学芸部、社会部(最高裁判所担当)記者、ニューヨーク、ロンドン特派員、論説委員、ヨーロッパ総局長を経て東京本社編集局長を歴任した。論説委員時代には沖縄米軍基地問題の取材班キャップを担当し、大田昌秀知事の「鉄血勤皇隊」体験を報じた。2011年3月東京から故郷の札幌に戻る。その後は札幌を拠点に作家や講演活動を行い、2014年1月に雑誌「文藝」2014年春号に、中原名義で新作長編小説『カノン』を発表した。北海道大学公共政策大学院では上席研究員を務めた。
文藝賞受賞後は長く新聞記者に専念し、小説を公に発表していなかった。しかし、1986年に中原清一郎名義で発表された『未だ王化に染はず』が、小田光雄の調査で、外岡の著書と判明している。中原名義では、他に「生命の一閃」が『新潮』1986年6月号に発表されている(『人の昏れ方』所収)。
2014年に朝日新聞社長就任の打診を受けたが、固辞した。


「暗闇から抜け出ようとするその列車のように、私もまた暗い二十歳から抜け出ようとしていた。北海道の炭鉱町から東京に集団就職した私。だが工場の同僚との諍いで、職を失ってしまう。やがて私は石川啄木の足跡をたどり、ふるさとへ向かう―1976年度文藝賞受賞の文学史に輝く伝説的名作。」 Google Books


河出書房新社・昭和52年2月特装限定500部発行の文藝賞受賞作・外岡秀俊「北帰行」二重箱付きです。見返しに著者直筆署名があります。天は金箔装(天金)です。経年のヤケも少なく、シミや書き込み、蔵書印などもありません。パラフィン紙を掛けていますが撮影のため外しています。47年前の古書であることをご理解の上、購入の検討をお願いいたします。

商品の情報

カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>文学・小説
商品の状態: 目立った傷や汚れなし

【新品】映画パンフレット ドリーム・シナリオ
【新品】映画パンフレット ドリーム・シナリオ

忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師 土井半助 土井先生生表紙版 小説
忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師 土井半助 土井先生生表紙版 小説

 

C105 ルックバックをめぐる対話
C105 ルックバックをめぐる対話

道化と笏丈(高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)
道化と笏丈(高山宏セレクション〈異貌の人文学〉)

 

完全新品★中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版
完全新品★中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版

SA EA ベーシック生化学 VG ZY
SA EA ベーシック生化学 VG ZY

 

CG SM をつかむエンプロイアビリティの磨き方 AO QM
CG SM をつかむエンプロイアビリティの磨き方 AO QM

礒光雄 FlipBook 特典本
礒光雄 FlipBook 特典本

 

緩和治療薬の考え方、使い方 ver.3
緩和治療薬の考え方、使い方 ver.3

解説燃料電池システム
解説燃料電池システム

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です